9日目 10日目
顔だけでなく首まで真っ赤に腫れて 熱を持ち かゆいというより痛い
チリチリ ぴりぴり と痛くて 夜もぐっすりとは眠れない
何が原因? ダウジングしたら なんと 金属アレルギー
銅でした
ええ? 銅なんかつけてたっけ あの丸山式コイル?
パンフレットを読んでみたら 中に銅線のコイルがはいっているのでした
実は結構取れてしまったりして それまで着いていたり どっかにはずれていたりだったので
すが ヨーグルトで悪化したときに しっかり着けるようにしました
これは直接体に銅のコイルが触れるわけではなく 肌に触れる部分はプラスチックのような
ものです
しかし ダウジングによると私は銅の金属アレルギー
たぶん アトピーのつぼがある という部分にピンポイントでつけていたので より反応も強
かったのかと思います
はずしても即症状が治まるわけではないので あまりの痛さ についに病院にいくことを決心
ある総合病院にの皮膚科にいきました
ここで数年前 茶毒蛾で体中はれ上がったり 蚊取り線香の毒でひどいおでき?(6センチく
らいの楕円形で高さが 6ミリくらい表面がまだらの青と黄色 みたこともない不気味なもの
が足に2個できて まるでエイズの皮膚かと勘違いしそうでおまけに猛烈に痒い))
のときにマイザー軟膏を処方してもらい とても良かったことがありまして それを再度
いただこうと思ったのです
原因も知りたいし 医者がみれば 病名もはっきりするのかな との期待もありました
この女医さんは はっきり言って最低でした
まず まったく患者を信用していない
私が顔と首だけです というのに服を脱いで 体も見せろ と要求
熱を左で測ったら 35度
体温低いんです というのに もう一度
私も考えて 今度は右にしました
右側が特にひどくて かなり熱を持っていたので 案の定わきの下でも 35・7度
前に使ってとってもよかったので マイザーください というのに
顔にはだめ
内服薬はアレルギーがあるので 飲めません というのに
内服薬と 弱いステロイド剤軟膏を処方
でももしかしたら 効くかも と淡い期待をいだいてダウジング
ぜんぜんだめ 処方箋は ぽい しました
結局病名も 原因もわからず
考えてみると前回も前々回も 3度くらい通って やっとマイザーをいただいたんです
つまり効かないことを何回か繰り返して証明してから ということですかね
「また3日後にきてください」 といわれたものですから
私も思わず 「じゃあ まだ3日も我慢しなけりゃいけないってことですか?」
といったら 「よくならなければまた来るしかないでしょ」 とほざきました
その日 またトルマリンクリームとニームとウナコーワでしのいでいたら だんだんに楽に
なり 少しづつ症状が薄れていきました
夜 店から帰ったら息子がネットでいろいろ調べてくれていて ヨーグルトは体に良いもの
とばかり思っていましたが
結構アレルギー原因の上位にある
そして金属アレルギーは痛みを伴う ということを教えてくれました
さて2・3日後 このままよくなるとばかり思い ていうか症状が軽くなってきたので 元気が
出て 久しぶりに洗濯をしてお茶碗を洗ったら またまた悪化
食器を洗うのにちょっとですがやしのみ洗剤を使ってしまったからのようです
手が触れるだけであるし 薄めてほんのちょっと使うだけだから と思ったのが甘かった
体に入ってしまったものはもうしょうがないので なるべく早く排泄するしかない
そこでようやく思い出しました 水素水
これはもう 本当に尿が良く出るし 体内浄化には効果があります
大の問題ははアロエを食べることに トルマリン腹巻は着けっぱなしなので さらに肝臓部分と
胃の辺りにセラミックパットをいれて体温維持と内臓活性化
そういえば 12月のヒーリング研究会の誘導瞑想で 「ボックスから今一番自分に必要なもの
を取り出す」という課題をやったのですが
私の箱の中には水が入っていたのです
もっと奥になにかあるのではないか と底を探っても水だけでした
水素水 そうだったのか という感じです 早く体内から アレルギー元を洗い流そうと 1日
1リットル近くの水素水を作って飲んでいたおかげか
3日くらいでかなりよくなってきました
これで 今度こそおしまい と思っていたら 試練はまだ続きました
思えば昨年の暮れ いつもの大鳥神社に参拝に行った時
こんなひどいアレルギーが起きてしまったのはどうしてでしょう?
と聞いたところ 「地球の波動と合わなくなってきている」
「はあ〜?でも もうこれで終わりですよね」
「いや まだまだ続く」
「え〜っ」
まぁ そうはいっても今回はこれで終わりで また数年たってからだろう と思っていたら
金属アレルギーが始まったのでした
そして今度は 食器洗剤のヤシの実洗剤がだめということで 界面活性剤が入っていない
石ケン分100%の液体石鹸なら大丈夫だろう と思い
スポンジも新しいのに変え 食器を洗いました
またもやひどいことになり 金属アレルギーのような痛みはないのですが 顔や手にいくつも
水ほうができ 首まで赤くはれあがり 熱を持ち かゆみもひとしお
後悔しましたが 後の祭り
水素水もルミンも 今飲んで即効く というものではなく 仕方がないのでまた数日トルマリン
クリームとニームでしのぐしかない
と考えつつ 夕飯に使うために大根を切っていた時 あまりにおいしそうなので一切れ口に
いれ はっとひらめいたのです
ちょっと薄く切ってかゆい所に貼ってみたらどうだろう
しかしその時は また変にアレルギーが出ても困るな とやめました
ところがその日の夜中 あまりのかゆみで目が覚め クリームを塗っても塗ってもどんどん
患部がひろがっていくのに 絶望的になり
とりあえずダウジングして 大根使ってみよう とベッドから起き上がりました
ダウジングではOKだったので 大根を取り出し 薄く切って一番ひどい所に貼ってみました
瞬間でかゆみが消えました
そのまま朝まで ぐっすり
もともとかゆみは 冷やすのが一番 ということは経験的に知っていましたが
まさかの 大根???
考えるに 大根は水分が多く からからに乾ききるまでそこそこの時間肌を冷やし 紙の
ように薄く切ることで ぺたりと肌に吸いついてくれて
その上 なんの成分が良いのかさっぱりわかりませんが 治癒にも一役かってくれるようです
水苞の上にぺたりと貼っても全く問題はなく 1晩か二晩で水ほうも自然につぶれて いたみ
もほとんどなし
大根は一年中あるので安心
パンプル・ムースにもどこへ行くにも 薄きり大根を数枚ラップに包んで持ち歩き
もうこれから 鬼に金棒 アレルギーでもなんでも どんとこい という感じ
こんな良いものに何故早く気が付かなかったのかと 残念でしたが
学びにはどうしても避けて通れない段階があるのでしょう
かゆみで困っている方 ぜひお試しください
たかが 大根ですから 副作用の心配はほとんど皆無
もちろん 大根にアレルギーのある方 大根が嫌い という方はおやめ下さいね
書くの忘れてましたが トルマリン腹巻の中にセラミックパットを3枚入れて 肝臓と胃を活性化
させています
おかげで 吐き気もなく 頭痛もあの時以来 おきていません
結局 薬はなにもつかいませんでした